2020年1月25日、さいたま市100人カイギに登壇者として参加させていただきました。
ほかの登壇者の方々のお話も非常に刺激的で、とても楽しく参加できました。
その中でeスポーツ協会の会長として、「なぜ保健師がeスポーツ?」「ゲーム依存(障害)が話題だけど、そもそも依存症って何?どうすれば予防できるの?」など保健師視点でのお話を中心に行いました。
スライドをこちらに掲載いたしますので、eスポーツにかかわりのある方、保健活動に興味がある方、のぞいていただけると嬉しいです。
この資料はきこぴのが今迄の経験や保健師として学んだことをもとに作成しております。ご不明点やご指摘などありましたら、私のツイッターアカウントまでご連絡ください。
最後になりますが、さいたま市100人カイギに足を運んでいただいた皆様、講演後ガチガチに緊張していた私に温かく声をかけていただいたき涙が出そうでした。そして私を登壇者として呼んでいただいたさいたま市100人カイギ運営の皆様、誠にありがとうございました。
きこぴの